スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2015年06月30日

日々の活動より

教室を覗くと各クラス色々な活動を楽しんでいますnote




きりん組さんは、マット運動! 頑張っていますrock






ぱんだ組さんは、アジサイの花を観察しながら、真剣に描いていました。




うさぎ組さんは、七夕飾り用に吹き絵を楽しんでいます☆
「おもしろ~いsmile




0才児さんも一人前にたんぽで製作中sign01

あら、なんかついた?? お~ん





hospital6月5日歯科検診・フッ素塗布weep


先生も必死ですsweat01 思わず、あ~ん!


未満児さんは、大合唱だったようですcrying
みんな、頑張りました!




ひよこ組さんも梅雨の晴れ間を見つけて、お散歩タイムchick
かたつむりさん、こんにちはhappy01










りす組さんは小屋のうさぎさんanimalにわとりさんchikenと何やらお話し中!
お花やかたつむりさんも見つけたよ!おそるおそる手に乗せてhappy01ちょっとドキドキheart02
















  
  • LINEで送る


Posted by 大浦ふたばこども園 at 11:45Comments(2)

2015年06月29日

雨の日のお散歩 第2弾

年中ぱんだ組さんに続き、年長きりん組さんも雨の日のお散歩に出掛けましたrain



園を出発すると早速、ザーザーという音に気が付き、
「なんか音のする~」という声!
みんなで耳を澄ませると、道の下を流れる水の音でしたhappy01





水たまりもへっちゃら!パシャパシャ楽しいup







あじさいの葉をめくると、かたつむり発見!
「見せて~」みんな夢中でしたsmileかわいい



カエルを見つけて、網で先生が捕まえてくれたけどケースに入れる前に、ピョンピョンと逃げられてしまいました。
きっと、カエルさんは自分のおうちに帰る途中だったんでしょうねfrog


「せんせ~!音の聞こえるよ~」

つゆ草に光るしずく、雨に濡れてキラキラ光るくもの巣、溝を流れていく水の音、水たまりに映る自分の顔!きりん組さんもいろんな発見ができたようですねshine











  
  • LINEで送る


Posted by 大浦ふたばこども園 at 11:49Comments(2)

2015年06月18日

雨の日のお散歩

6月11日木曜日、ぱんだ組さんは傘をさしてお散歩に出かけましたrain

普段とは違った外の景色にいろいろな発見があったようです!





カエル、ちょうちょう、かたつむりを見つけてきて、クラスで飼育しています。『かたつむりは人参を食べると、オレンジ色のウンチをするんだよ!』happy01

うさぎ組さんは、シャボン玉飛ばしに挑戦中!



雨の日も子ども達は園生活を楽しんでいますよshine

各クラスのいろんな様子をどんどんアップしていきたいと思います。お楽しみに!

今日のおまけnote

かわいいうさぎ組さんのお昼寝タイムです。

と、もう1つ

きりん組、ぱんだ組さんは、運動会で使ったバルーンを、自分たちできれいにして片付けました。雑巾で丁寧に拭いて・・・ぱんだ組さんは、来年も頑張ります!




  
  • LINEで送る


Posted by 大浦ふたばこども園 at 17:41Comments(2)

2015年06月16日

みんなで頑張った運動会

5月30日土曜日、大浦ふたばこども園になって初めての運動会!
前日の準備の甲斐なく当日は雨となってしまいましたが、保護者の方々の迅速な対応とご協力により、体育館で時間通りに開催することができました。本当に感謝いたします。

当日は、たくさんの方々に盛り上げていただき、みんなで作り上げた運動会だったなぁと実感します。

ひよこ組や、りす組の小さいお友だちは、いつもと違った環境や様子に涙してしまった子もいましたが、それもまた可愛らしく、良い思い出となることと思います。












おじいちゃんおばあちゃん、お父さんお母さんと一緒にみんなとっても嬉しそうshine









年中、年長さんになると、さすが気合も入り、たくましさを感じましたね!


園長先生、嬉しそうsmile


一番盛り上がった?あめくい競争dash
載せたい写真がたくさんありずぎて悩みましたが・・・
あまりのすごさに自粛させてもらいましたwink
最後に・・・私は誰でしょう!



本当に楽しい運動会でした。
皆様ありがとうございました。
特に、前日の準備から、後片づけまでご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。
ちなみに、夜の部も大人も子どももみんなで盛り上がり、楽しい一日となりましたnote


  
  • LINEで送る


Posted by 大浦ふたばこども園 at 17:17Comments(4)

2015年06月12日

5月のお誕生会

久しぶりの更新です。お待たせしました!
今回は5月生まれのお友だちのお誕生会ですbirthday



ぱんだ組のDくん・・・5才になりました。
 大きくなったら、仮面ライダードライブになりたいです!
うさぎ組のTちゃん・・・3才になりました。
 大きくなったら、仮面ライダードライブになりたいです!
  (女の子だってOK牧場!)
うさぎ組のNくん・・・3才になりました。
 大きくなったら、仮面ライダーになりたいです!
うさぎ組のKくん・・・3才になりました。
 大きくなったら、??(考え中happy02
うさぎ組のMちゃん・・・3才になりました。
 大きくなったら、アイスクリーム屋さんになりたいです!
ひよこ組のYちゃん・・・1才になりました。
 大きくなったら、およめさんheart04
  (心の声かな?wink

今年入園したお友だちはちょっと緊張ぎみでしたが、みんなにお祝いしてもらって嬉しそうでした。



先生からのお祝いは、オカリナの演奏にペープサート劇!
オカリナの音色は初めて聴くお友だちが多かったようです。不思議そうに聴いていましたnote
5月生まれのお友だち、おめでとう!present

最後におまけ!あんまりかわいかったのでchick


次回は、5月30日に行われた運動会の様子をお伝えしたいと思います。


  
  • LINEで送る


Posted by 大浦ふたばこども園 at 14:27Comments(2)